0.3秒ルールってやつか

ぴっとろーど

2013年03月30日 20:28

今日のデビルズ。

bjにはbjの都合があるんだが、

相変わらずファール数を考えずにプレーしてちゃ、せっかくの勝利も逃げて・・・あっ(@_@;)

再逆転で勝った~。

最後は残り0.2秒で埼玉のスローインで受けた選手が振り向きざまに放ったシュートが

入りましたが、たしかシュートには最低0.3秒かかるというルールがあって、

この場合はタップシュートしか許されないんですよね。

ルールブック解説の6参照。

清水が叫ぶ埼玉ブースターさんに説明してました。てか場内アナウンスで素早く説明しないと

会場に来た人は怒りが収まらんでしょう。

なぜ、埼玉はあそこにスローインしたのか謎ですが、デビルズが何とか逃げ切りました。

それにしても、心臓に悪い試合でした。

・・・・・今度の宮崎戦はサンズの見納めかも。

遠征できる場所が減ってしまう。

東西対決の遠征費とか、西に強豪が集中してるから選手の人件費も高くせざるを得ない状況。

大分はどうなるか知らんが、bjのやり方も考えなきゃ。



関連記事