バスケ九州ダービー2日目

ぴっとろーど

2014年09月15日 21:02

九州ダービー2日目。

福岡vs熊本は後半に福岡が勢いに乗り、福岡の勝利。

熊本は昨日のようなキレがなかったような。

特に昨日は大活躍の遥天翼の動きがわるく、見せ場が無い感じ。

当たりの強い福岡に対し、選手もHCも熱くなる場面もあり、

結局bjのチームに連敗となる。

試合後の熊本のHCの挨拶では、いい練習だった。この練習を今後に活かしていきたいとかなんとか。

決して試合に負けたとは言わない。

やはりNBLの人らしい挨拶だ。

NBLのチームがbjに連敗なんて口が裂けても言えないんだろうな。

つづいて、大分vs鹿児島。

鹿児島は外国人が一人なので、デビルズは終始リードを大きく保っての試合。

2Q、ON3の時のほうが点が取れず。

ソーントーンのON1の時がリズムが良かった。

選手が揃ったばかりなので、これからチームとして機能していくんだろう。

途中練習生となった高倉も試合に出場。

いきなり鮮やかな速攻を決めてアピール。

しかし、その後の3Pのチャンスを全て外し、アピール失敗ならず。

試合後の鹿児島オハHCの挨拶。

リーグ統合を願っていて、同じリーグとして試合ができたらとか、

ぜひ鹿児島にも来てください、黒豚が待ってますみたいな挨拶。

リーグは下でも、好感度はずっと上でした。

試合後のチアも印象が良かった。

試合会場の杵築市体育館。3年間ほど杵築市民だったが、その頃はこんな立派なものは無かった。


試合結果


今回の開催に向け、若い球団スタッフの皆さんはほんとに苦労したと思います。

ほんとに、お疲れさまでした。

しかし、これからレギュラーシーズンに向けての準備が大変でしょうが、

レンジャーとして、できるだけお手伝いしていきますので、よろしくお願いします。

・・・・・って、いきなり10月の日曜は2週続けて欠席しますが。

あと、スポンサー。

小口でいいからお願いします。






関連記事