逆転で5連勝
試合前の音楽に合わせて踊ったり、ハイタッチをしてもらいにきた子供の手を空振りして通りすぎる、
お茶目なレフリーがジャッジする、大分ヒートデビルズvs京都ハンナリーズの試合が、
自販機でオロナミンCを買うと一度に4本も出てきてしまう、
気前のいいコンパルホールで行われました。
・・・・長い。
出足につまずき、まともにシュートさせてもらえない大分は、
2Q半ばあたりで最大15点の差をつけられてしまった。
しかし、今シーズンのチーム力の強さは本物でした。
徐々に大分のペースで3Qで追いつき、その後は一進一退。
4Q残り3分ほどでDがファールアウト。
バイロン欠場も高田が踏ん張り、4点のリードを守りきって、見事5連勝。
いや~大分は本当に強い。
だから、もう少し力まずプレーできると決定力が上がりそうな気がするんですけど。
後半の会場のムードは最高でした。
明日も、会場を大歓声で包みましょう。
昨夜と今朝も会場で初設営を体験しました。
明日、仕事で撤収に行けないので設営だけでもお手伝いをしようと、片道1時間チョイを2往復。
設営後は試合まで暇なので、OABの売店まで行って、モノノフらしいグッズを買ってみた。
いつか、カート用のスーツを買ったら貼り付けるためのワッペン。
カート用スーツを買うのは1年以上先の気がするが。
ところで、モノノフといえば・・・・強引にもっていきましたが、ゲイブの得点のときの曲は、
「ココ☆ナツ」じゃなく「サンタさん」みたいですね。
といっても、ココ☆ナツのサビが「サンタさん」に使われているんですけど、
なんか違うかなと思ってたら、試合後のハイタッチの時に会場に流れてたのがサンタさんなので、
多分、そっちでしょう。
完全にフェイントにやられました。
・・・・どうでもいいですね。
明日、仕事か・・・・6連勝の瞬間を見たかったのに。
関連記事