バスケ九州ダービー1日目
デビルズ10周年記念の今シーズン。
九州のバスケットを盛り上げるため、リーグの垣根を越え4チームで開催の九州ダービー。
開会式の様子、お客さんより選手のほうがおお・・・・・コラコラ
オハ率いる鹿児島は福岡と対戦。
鹿児島はNBDLのため、終始外国人選手1名ながら、福岡相手に67-79と善戦。
ダイシも8得点だったかな。
チアガールのダンスも、何気に鹿児島の方が好きだ。
そしてデビルズは、NBL熊本相手に慣れないFIBAルールで戸惑いも。
特にデビルズはフリースローが入らん。前半のモルテンのボールのせいにしとこう。
熊本の選手の上手さが目立った気がしたが、前半が終わってみれば、ほぼ互角。
後半は、途中10点以上リードされるが、そこからスチールや3P、速攻が決まり、
一気に追いつき、そのままリードを10点以上に広げて会場が歓声でいっぱい。
トッドの慌てたミスも、笑っていられるような余裕もでてきた。
試合結果は
今シーズンもハイタッチ
やっぱりバスケは面白い。
そして、今シーズンのデビルズは間違いなく強い。
明日も2試合観戦して、それから撤収作業。
設営、撤収、運営ボランティアのレンジャー1日体験なんかもやってますんで、
興味のあるかたは、スタッフに声をかけてください。
ちなみに、今回は土曜の夕方から設営し、残りを今日の朝からやって11時ごろ完成。
試合まで、時間があるので、こんなところに行って遊んでから試合観戦。
仕事より休みの日の方が疲れてるかも。
関連記事