2010年06月28日
沖縄②万座毛と水族館
こんばんは
昨日の続きで沖縄旅行2日目です。
朝4時に都合よく目が覚める
携帯でじゃん公を覗くと、W杯で日本が先制したとの記事をみて、TVで観戦。
見事な日本の勝利で、さわやかな気分と同様に海もきれいでした。
荷物を減らすため、一眼レフを持ってこなかったのを後悔


家族が朝から大浴場に入った帰りに、ロビーの朝市で果物を買ってきました。
スナックパイン、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ
スナックパインは表面をちぎって食べた後、残る部分を奪い合いでした。
ドラゴンフルーツは見た目のわりに、スッキリとした甘さでした。
パッションフルーツは種ごと食べていいんでしょうね。じゃないとあまり食べるところが無い?

子供がしばらく海で遊んだ後、嫁さんのリクエストの万座毛へ出発。
写真では何度も見た景色ですが、やっと実物とご対面

その後、美ら海水族館へ向けスタート。
途中、道の駅許田に寄ってみました。
国道から入り奥の駐車場へ進むと、ちょっと狭い。
たまたま空いた場所があったのですんなり駐車出来たけど、その後は空き待ち状態。
混雑した駐車場を避けたい人は、国道から入ってすぐの右側の駐車場をお勧めします。
ただし、この時は大雨でしたが
ここは、前からあったドライブインをトイレと駐車場を増設して道の駅にしたようです。
日の丸が掲揚されていました。
早めの昼飯を食べましたが、予算削減のため弁当を買って食べ、再出発
美ら海水族館は第7駐車場に停めろと、言われたままに第7へ。
なるほど一番近い駐車場のようです
ここでは、やはりジンベイザメがメインでしょうか

ダイバーさんは掃除中です。

ヤシの実ジュースを売ってました。
冷やしたヤシの実を切って中のジュースを飲めるようにストローをくれましたが、
テンションが上がってないと、我が家では普通買わない金額です。
900円

最後にイルカのショーを観てホテルに戻る。

酒が飲めればこういう所に入ってみたいが、ジュースというわけにはいかんでしょうね。
でも、晩飯後にビーチにいれば、三線と歌声は充分聞こえてきます。

最終日のドタバタ記は後日にします。
昨日の続きで沖縄旅行2日目です。
朝4時に都合よく目が覚める

携帯でじゃん公を覗くと、W杯で日本が先制したとの記事をみて、TVで観戦。
見事な日本の勝利で、さわやかな気分と同様に海もきれいでした。
荷物を減らすため、一眼レフを持ってこなかったのを後悔

家族が朝から大浴場に入った帰りに、ロビーの朝市で果物を買ってきました。
スナックパイン、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ

スナックパインは表面をちぎって食べた後、残る部分を奪い合いでした。
ドラゴンフルーツは見た目のわりに、スッキリとした甘さでした。
パッションフルーツは種ごと食べていいんでしょうね。じゃないとあまり食べるところが無い?
子供がしばらく海で遊んだ後、嫁さんのリクエストの万座毛へ出発。
写真では何度も見た景色ですが、やっと実物とご対面

その後、美ら海水族館へ向けスタート。
途中、道の駅許田に寄ってみました。
国道から入り奥の駐車場へ進むと、ちょっと狭い。
たまたま空いた場所があったのですんなり駐車出来たけど、その後は空き待ち状態。
混雑した駐車場を避けたい人は、国道から入ってすぐの右側の駐車場をお勧めします。
ただし、この時は大雨でしたが

ここは、前からあったドライブインをトイレと駐車場を増設して道の駅にしたようです。
日の丸が掲揚されていました。
早めの昼飯を食べましたが、予算削減のため弁当を買って食べ、再出発

美ら海水族館は第7駐車場に停めろと、言われたままに第7へ。
なるほど一番近い駐車場のようです

ここでは、やはりジンベイザメがメインでしょうか

ダイバーさんは掃除中です。
ヤシの実ジュースを売ってました。
冷やしたヤシの実を切って中のジュースを飲めるようにストローをくれましたが、
テンションが上がってないと、我が家では普通買わない金額です。
900円

最後にイルカのショーを観てホテルに戻る。
酒が飲めればこういう所に入ってみたいが、ジュースというわけにはいかんでしょうね。
でも、晩飯後にビーチにいれば、三線と歌声は充分聞こえてきます。
最終日のドタバタ記は後日にします。
Posted by ぴっとろーど at 19:45│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
沖縄はもう梅雨あけたんですよね・・・。
Posted by AFTER-SCHOOL at 2010年06月28日 20:01
AFTER-SCHOOLさん
こんばんは
梅雨は今月半ばに開けてますけど、たまに強い雨が降ったりしました。
運良く雨のほとんどは車での移動中に降って、観光するのには
支障ありませんでした。
強い日差しも時々だったので、意外と日焼けしてません。
こんばんは
梅雨は今月半ばに開けてますけど、たまに強い雨が降ったりしました。
運良く雨のほとんどは車での移動中に降って、観光するのには
支障ありませんでした。
強い日差しも時々だったので、意外と日焼けしてません。
Posted by ぴっとろーど
at 2010年06月28日 20:11

こんばんは
沖縄の梅雨は17日位に明けました。
梅雨時は、雨が降り出すと一日中ですが、
夏になると、たまにスコールのような雨が降りますよ。
今日のニュースで26日マンタの赤ちゃんが「ちゅら海」で産まれたそうです!
お披露目は、まだのようですが☆
沖縄の梅雨は17日位に明けました。
梅雨時は、雨が降り出すと一日中ですが、
夏になると、たまにスコールのような雨が降りますよ。
今日のニュースで26日マンタの赤ちゃんが「ちゅら海」で産まれたそうです!
お披露目は、まだのようですが☆
Posted by Kiko
at 2010年06月28日 21:52

Kikoさん
別のマンタの赤ちゃんが、この前日から公開されたという
ニュースを見ました。
出産の瞬間ににジンベイザメがぶつかって出てきたという赤ちゃんです。
しかし、どれがどれか分りませんでした。
天候は我が家にちょうど良い感じでした。
日焼け止めも塗らずにすみました。
別のマンタの赤ちゃんが、この前日から公開されたという
ニュースを見ました。
出産の瞬間ににジンベイザメがぶつかって出てきたという赤ちゃんです。
しかし、どれがどれか分りませんでした。
天候は我が家にちょうど良い感じでした。
日焼け止めも塗らずにすみました。
Posted by ぴっとろーど
at 2010年06月28日 22:11

沖縄!!行ったんですねぇッ♪
ご家族で楽しめたようで、良かったですね♪
万座毛の画像もめちゃめちゃキレィですッ☆
沖縄、いいですよね〜♪
海も空もキラキラして見えます☆
ァタシが数年前に行った時(ANA☆)は
「どーしよーもないくらい
雨女なんだよねぇ(笑っ)」と
話してる人達が同じ機内にいて…
予報では晴れか曇りだったのに
なんと!
それていってた台風を呼び寄せて
くれたらしく、2日目の午後から
恐ろしぃ雨と風で、
島へのツアーも中止になりました
あ〜…また行きたいなぁ…
すごぃウズウズしてきました(笑っ)
ご家族で楽しめたようで、良かったですね♪
万座毛の画像もめちゃめちゃキレィですッ☆
沖縄、いいですよね〜♪
海も空もキラキラして見えます☆
ァタシが数年前に行った時(ANA☆)は
「どーしよーもないくらい
雨女なんだよねぇ(笑っ)」と
話してる人達が同じ機内にいて…
予報では晴れか曇りだったのに
なんと!
それていってた台風を呼び寄せて
くれたらしく、2日目の午後から
恐ろしぃ雨と風で、
島へのツアーも中止になりました
あ〜…また行きたいなぁ…
すごぃウズウズしてきました(笑っ)
Posted by 夏生 at 2010年06月28日 22:27
夏生さん
かなり長い間の計画で、ようやく行けました。
一度行くと、また行きたくなりますよね。
しかし、我が家に次があるかどうか(^_^;)
もし行けたら島へのツアーなんかもやってみたいです。
夏生さんも、また行けるといいですね。
その雨女の人には、青年海外協力隊として
砂漠化防止に貢献してもらいましょう。
かなり長い間の計画で、ようやく行けました。
一度行くと、また行きたくなりますよね。
しかし、我が家に次があるかどうか(^_^;)
もし行けたら島へのツアーなんかもやってみたいです。
夏生さんも、また行けるといいですね。
その雨女の人には、青年海外協力隊として
砂漠化防止に貢献してもらいましょう。
Posted by ぴっとろーど
at 2010年06月28日 22:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。