2014年10月14日
車降りるとフラフラ
鳥取から帰宅。
往復1000Km以上のドライブ。
運転中は感じなかったが、車を降りるとフラフラする。
鳥取で仮眠しようとした道の駅ポート赤﨑、ウトウトしたころ、歩道の改修工事でうるさくなるという不運。
道の駅の裏の海も、まだ大荒れ。

それでタコも丘の上に・・・

今回の帰りは山陰道を通って松江道経由。

ということで、寝よっと。
往復1000Km以上のドライブ。
運転中は感じなかったが、車を降りるとフラフラする。
鳥取で仮眠しようとした道の駅ポート赤﨑、ウトウトしたころ、歩道の改修工事でうるさくなるという不運。
道の駅の裏の海も、まだ大荒れ。
それでタコも丘の上に・・・
今回の帰りは山陰道を通って松江道経由。
ということで、寝よっと。
2014年10月14日
2014年10月13日
2014年08月26日
2014年06月15日
夏のバカ騒ぎチケット・・・当たった
2日間合わせ14万人らしい。
人ごみが嫌いだ。
並ぶのも嫌いだ。
しかも暑いに決まってる。
しかし、大箱のライブに1度は行ってみたいと、自分の歳、立場を無視して応募した
「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014」日産スタジアム大会のチケットに祝当選。
ホテルは確保してるが、総予算はまだ確保できてない。
とりあえず、先週と月末のカートレースの旗振りで、チケット代と飯代ぐらいはなんとかなる。
あともう少しバイトないかな・・・会社にばれんような。
人ごみが嫌いだ。
並ぶのも嫌いだ。
しかも暑いに決まってる。
しかし、大箱のライブに1度は行ってみたいと、自分の歳、立場を無視して応募した
「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014」日産スタジアム大会のチケットに祝当選。
ホテルは確保してるが、総予算はまだ確保できてない。
とりあえず、先週と月末のカートレースの旗振りで、チケット代と飯代ぐらいはなんとかなる。
あともう少しバイトないかな・・・会社にばれんような。
2013年07月27日
皇太子さまを
朝ちょっと職場に出た後、帰宅しようとすると沿道の所々に人垣と警備のおまわりさん。
そろそろ皇太子さまが通る時間なんだと気づき、その人垣に混ざってみました。
仕事がらみで現場待機ってのを過去に3度ほどしたことがありますが、
ほとんど隅っこで目立たなく待機してるもんで、
今回初めて手を振りながら、お見送りすることができました。
ちゃんと決まった場所にいると速度を落とし、手を振ってくれるそうで、その枠の中で待機。
15分ほど待つと、皇太子さまの乗った車がやってきました。

スピードを落として、窓をあけて手を振ってくれてます。

午後からは、この前のツーリングのお土産をお届けし、その後は久しぶりに映画。
終戦のエンペラー・・・そこそこ良かったと思いますが、
となりの席のおっさんの貧乏ゆすりが・・・・
そろそろ皇太子さまが通る時間なんだと気づき、その人垣に混ざってみました。
仕事がらみで現場待機ってのを過去に3度ほどしたことがありますが、
ほとんど隅っこで目立たなく待機してるもんで、
今回初めて手を振りながら、お見送りすることができました。
ちゃんと決まった場所にいると速度を落とし、手を振ってくれるそうで、その枠の中で待機。
15分ほど待つと、皇太子さまの乗った車がやってきました。
スピードを落として、窓をあけて手を振ってくれてます。
午後からは、この前のツーリングのお土産をお届けし、その後は久しぶりに映画。
終戦のエンペラー・・・そこそこ良かったと思いますが、
となりの席のおっさんの貧乏ゆすりが・・・・
2013年06月15日
乗り鉄九州約1周日帰りの旅
うちの職場の、JRの職員と関わりの深い人の発案により、
1日で九州1周という、乗り鉄なら楽しいだろうことをしてきました・・・・
まずは、にちりん3号

朝の7時台としては、ありえない光景ですが、私は飲めませんのでお茶です。

宮崎駅でちょうど昼時です。
写真を撮り忘れ、ちょっと手をつけた後ですがチキン南蛮重。

ふらっと入ったその店の名前に気が付くと、「炎の舞」と書いてある。
炎・・・う~ん、確かに炎って感じだな・・・舞ちゃん。

その後、きりしま11号に乗り・・・

観光列車の隼人の風4号に乗り継ぎ・・・


歴史ある駅舎で5分ほど停車し、記念写真を客室乗務員さんが撮ってくれたり・・・



吉松駅からしんぺい4号に乗り換え・・・自由席はわずかしかないので500円払って、
指定席に変更する若造もいますが、私はケチって立ったまま1時間20分ほど・・・

日本一の車窓の風景らしき場所で停車して風景を楽しみ・・・

D51とご対面・・・

人吉駅から九州横断特急に乗り換え・・・

さらに九州新幹線へ・・・

博多から最後のソニックを撮り忘れ~の。
詰があまい。
各列車に客室乗務員さんがいるので、特に乗り鉄ではない男性も、それはそれで・・・。
1日で九州1周という、乗り鉄なら楽しいだろうことをしてきました・・・・

まずは、にちりん3号
朝の7時台としては、ありえない光景ですが、私は飲めませんのでお茶です。
宮崎駅でちょうど昼時です。
写真を撮り忘れ、ちょっと手をつけた後ですがチキン南蛮重。
ふらっと入ったその店の名前に気が付くと、「炎の舞」と書いてある。
炎・・・う~ん、確かに炎って感じだな・・・舞ちゃん。
その後、きりしま11号に乗り・・・
観光列車の隼人の風4号に乗り継ぎ・・・
歴史ある駅舎で5分ほど停車し、記念写真を客室乗務員さんが撮ってくれたり・・・
吉松駅からしんぺい4号に乗り換え・・・自由席はわずかしかないので500円払って、
指定席に変更する若造もいますが、私はケチって立ったまま1時間20分ほど・・・
日本一の車窓の風景らしき場所で停車して風景を楽しみ・・・
D51とご対面・・・
人吉駅から九州横断特急に乗り換え・・・
さらに九州新幹線へ・・・
博多から最後のソニックを撮り忘れ~の。
詰があまい。
各列車に客室乗務員さんがいるので、特に乗り鉄ではない男性も、それはそれで・・・。
2013年06月08日
東京へ女の子に会いに行って来ました。
デビルズのシーズン終了以来の投稿となりました。
昨日から東京に行ってまいりました。

目的は、凄く頑張ってる女の子の舞台の観劇です。
彼女が中学生の頃、オレンジのコートの上でチアガールとして踊ってましたが、
大人の事情に振り回され踊ることが出来なくなりました。
しかし、あれから3年経っても自分を見失うことなく、目的に向かって東京で頑張ってます。
そんな彼女を応援するためか、はたまた逆に元気をもらうためか定かではありませんが、
彼女の出演する舞台に行って来ました。


舞台は小さなスタジオでの公演ですが、かなり有名な若手俳優たちも経験している劇団の舞台です。
結構面白い芝居で、彼女の役は登場から終演までの間にキャラが変化していく役なので、
結構難しいかったと思いますが、しっかり演じてました。
終演後に、お見送りの位置に立っている彼女に客席から手を振ると、飛んで来てくれました。
しばらく、話をさせてもらいツーショット写真も撮らせてもらい、お土産まで貰いました。

いい歳した私が手ぶらで恥ずかしい。
というこで、
これからも、ず~っと舞ちゃん推しです。
終演後は、ついでの観光でライトアップされたスカイツリー。


今日はアキバに寄って帰りました。

昨日から東京に行ってまいりました。
目的は、凄く頑張ってる女の子の舞台の観劇です。
彼女が中学生の頃、オレンジのコートの上でチアガールとして踊ってましたが、
大人の事情に振り回され踊ることが出来なくなりました。
しかし、あれから3年経っても自分を見失うことなく、目的に向かって東京で頑張ってます。
そんな彼女を応援するためか、はたまた逆に元気をもらうためか定かではありませんが、
彼女の出演する舞台に行って来ました。
舞台は小さなスタジオでの公演ですが、かなり有名な若手俳優たちも経験している劇団の舞台です。
結構面白い芝居で、彼女の役は登場から終演までの間にキャラが変化していく役なので、
結構難しいかったと思いますが、しっかり演じてました。
終演後に、お見送りの位置に立っている彼女に客席から手を振ると、飛んで来てくれました。
しばらく、話をさせてもらいツーショット写真も撮らせてもらい、お土産まで貰いました。
いい歳した私が手ぶらで恥ずかしい。
というこで、
これからも、ず~っと舞ちゃん推しです。
終演後は、ついでの観光でライトアップされたスカイツリー。
今日はアキバに寄って帰りました。
2013年02月28日
5/100と買い物と公開練習
今日は休みなので、ソニックパーク一番乗り。
目指せノーマルカートで1分6秒台と、張り切っていきましたが、BESTが1分7秒048。
いつも20分しか乗らないところを60分も乗ったのに、あと5/100秒縮まらんかった。
ちょっと、このへんで壁ができそう。
今、肩の周囲からサロンパス臭が・・・・。
そして今日は皆さんおなじみの体格のいい方とも、一緒に走行しました。
ご本人がUPするかな。

その後は、欲しいものがあったので、パークプレイスに買い物。

いい歳したおいさんが近所で注文するには恥ずかしいので、わざわざ行って来ました。
今晩、ゆっくり鑑賞します・・・・・完全に健全な物ですが。
最後に、ここに寄ってきました。

デビルズの公開練習。
今週末は、日曜の試合しかアリーナで観戦できませんが、いい試合を期待してます。
練習は戦術の徹底をしてましたが、覚えることがたくさんで大変なようです。
あんまり大変で、頭が爆発してる選手も・・・いやっ・・・あれは・・・アフロなだけか。
目指せノーマルカートで1分6秒台と、張り切っていきましたが、BESTが1分7秒048。
いつも20分しか乗らないところを60分も乗ったのに、あと5/100秒縮まらんかった。
ちょっと、このへんで壁ができそう。
今、肩の周囲からサロンパス臭が・・・・。
そして今日は皆さんおなじみの体格のいい方とも、一緒に走行しました。
ご本人がUPするかな。
その後は、欲しいものがあったので、パークプレイスに買い物。
いい歳したおいさんが近所で注文するには恥ずかしいので、わざわざ行って来ました。
今晩、ゆっくり鑑賞します・・・・・完全に健全な物ですが。
最後に、ここに寄ってきました。
デビルズの公開練習。
今週末は、日曜の試合しかアリーナで観戦できませんが、いい試合を期待してます。
練習は戦術の徹底をしてましたが、覚えることがたくさんで大変なようです。
あんまり大変で、頭が爆発してる選手も・・・いやっ・・・あれは・・・アフロなだけか。
2013年02月20日
働け、働け、働け
忙しい日々が続き久しぶりの投稿。
ま~読む人も少ないんですが
毎年楽しみなデビルズのアウェイ福岡戦も参戦ならず。
そんな中、今週末は我が家から最も近い会場でのホーム島根戦。
しかし、土曜は4時過ぎ起床で、日田へ仕事。
帰宅は試合開始ごろなので、2Qぐらいから参戦予定。
そういえば、金曜日の設営のお手伝いを募集しているが、集まったのだろうか。
心配する前に応募しろって言う話だが、木曜日は昼間ふつうに仕事して、
仮眠後、夜間も朝まで寒い外で仕事するし、翌日4時起床では体がもつかどうか。
やってみたい気持ちもあるが、もう無理が利かないお年頃。
とりあえず、新メンバーのプレーを楽しみにしときます。
は~・・・たまには朝寝坊がしたいが、
働け、働け、働け・・・・俺
http://www.youtube.com/watch?v=L4KRKRGruQ4&feature=player_detailpage
ま~読む人も少ないんですが

毎年楽しみなデビルズのアウェイ福岡戦も参戦ならず。
そんな中、今週末は我が家から最も近い会場でのホーム島根戦。
しかし、土曜は4時過ぎ起床で、日田へ仕事。
帰宅は試合開始ごろなので、2Qぐらいから参戦予定。
そういえば、金曜日の設営のお手伝いを募集しているが、集まったのだろうか。
心配する前に応募しろって言う話だが、木曜日は昼間ふつうに仕事して、
仮眠後、夜間も朝まで寒い外で仕事するし、翌日4時起床では体がもつかどうか。
やってみたい気持ちもあるが、もう無理が利かないお年頃。
とりあえず、新メンバーのプレーを楽しみにしときます。
は~・・・たまには朝寝坊がしたいが、
働け、働け、働け・・・・俺
http://www.youtube.com/watch?v=L4KRKRGruQ4&feature=player_detailpage
2013年01月02日
初詣・・・こん大きな人たちは
明けましておめでとうございます。
宇佐神宮へ初詣。
本殿は工事中でしょうか、奥の方に足場が。

お参りをして振り返ると、大きな人たちがゾロゾロと。
どうやら三好ヴァイセアドラーのんみなさんが必勝祈願に来たようです。
宇佐神宮へ初詣。
本殿は工事中でしょうか、奥の方に足場が。
お参りをして振り返ると、大きな人たちがゾロゾロと。
どうやら三好ヴァイセアドラーのんみなさんが必勝祈願に来たようです。
2012年11月23日
胃が痛くて・・・・あっ勝った~
ここ10日ほど、胃が痛くてダウン寸前。
病院に行けばいいんでしょうが、午前中はほとんど症状が出ないので、
普通に仕事に行って午後から胃が痛くなって、背中も痛くなってという毎日。
そんな中、夜も仕事があったりでヘロヘロです。
しかし、明日は仕事が終わったらダッシュで佐伯へ。
ヒートデビルズ最大のピンチ。
売上に貢献しなければ、あんな面白いものが観れなくなってしまう。
なんとかして残せないものか。
トリニータ勝った~~~~~~~
おめでとうJ1
ちなみに、明日の仕事現場は病院です。
病院に行けばいいんでしょうが、午前中はほとんど症状が出ないので、
普通に仕事に行って午後から胃が痛くなって、背中も痛くなってという毎日。
そんな中、夜も仕事があったりでヘロヘロです。
しかし、明日は仕事が終わったらダッシュで佐伯へ。
ヒートデビルズ最大のピンチ。
売上に貢献しなければ、あんな面白いものが観れなくなってしまう。
なんとかして残せないものか。
トリニータ勝った~~~~~~~
おめでとうJ1
ちなみに、明日の仕事現場は病院です。
2012年09月29日
飲み過ぎた
頭痛い。
飲み過ぎた。
自分的には飲み過ぎた。
中ジョッキ1杯・・・・・・・・・・
昼に飲んだのに、夕方から頭痛が・・・。


その後は、ホークス戦。

試合時間が長い。
白熱というより、ピリッとしない展開。
自分のスポーツ観戦のリズムがバスケ中心なので、テンポが合わないのか。
今宮も今日はいいとこ無し。

7回終了時点で電車の時間があるので、帰りました。

明日は、カツカレーでも食べるか。
飲み過ぎた。
自分的には飲み過ぎた。
中ジョッキ1杯・・・・・・・・・・

昼に飲んだのに、夕方から頭痛が・・・。
その後は、ホークス戦。
試合時間が長い。
白熱というより、ピリッとしない展開。
自分のスポーツ観戦のリズムがバスケ中心なので、テンポが合わないのか。
今宮も今日はいいとこ無し。
7回終了時点で電車の時間があるので、帰りました。
明日は、カツカレーでも食べるか。
2012年06月17日
君のためなら
15、6歳の頃の女の子を親元から離して預かって、何事があったら大人の責任。
それが数年後にばれたからって、女の子一人に責任を取らせるとは・・・。
ねっ、秋元さん。
あんまり48に興味は無い、46のほうが・・・。
久々更新の私の最近は、少ない休みに家にいると勿体ないので、
トリニータの試合や映画を観に行ったりで、ストレス解消までいかないが、しばしの現実逃避。
ということで、今日は牛さんもやってきたパークプレイスへ。
11時過ぎからの映画「愛と誠」の客席には3人しかいなかった。
武井に興味のない私だが、こんなに入らんのかなと思い期待せずに観た。
でも意外と面白い。
原作を知ってる人には不満だろうか。
しかし、なんにも考えずに観るのにはいいかもしれん。
暴力シーン満載なので子供には向かないが。
原作を知らない私にとって、「君のためなら死ねる」の岩清水君というと、
柔道やってて死ねるリストを持ってる岩清水君だが、あっちがパロディだったのか。
武井の早乙女愛は、なかなか良かった。
どっちにしても好き嫌いは分かれる映画でしょうね。
写真は先日の真玉海岸。
高級な撮影機材の並ぶ中に一眼入門機のK-rと1980円の三脚で撮ってきました。

それが数年後にばれたからって、女の子一人に責任を取らせるとは・・・。
ねっ、秋元さん。
あんまり48に興味は無い、46のほうが・・・。
久々更新の私の最近は、少ない休みに家にいると勿体ないので、
トリニータの試合や映画を観に行ったりで、ストレス解消までいかないが、しばしの現実逃避。
ということで、今日は牛さんもやってきたパークプレイスへ。
11時過ぎからの映画「愛と誠」の客席には3人しかいなかった。
武井に興味のない私だが、こんなに入らんのかなと思い期待せずに観た。
でも意外と面白い。
原作を知ってる人には不満だろうか。
しかし、なんにも考えずに観るのにはいいかもしれん。
暴力シーン満載なので子供には向かないが。
原作を知らない私にとって、「君のためなら死ねる」の岩清水君というと、
柔道やってて死ねるリストを持ってる岩清水君だが、あっちがパロディだったのか。
武井の早乙女愛は、なかなか良かった。
どっちにしても好き嫌いは分かれる映画でしょうね。
写真は先日の真玉海岸。
高級な撮影機材の並ぶ中に一眼入門機のK-rと1980円の三脚で撮ってきました。

2012年04月02日
た・・体調が・・・
体調がすぐれぬ今日この頃。
肉体的というより、いろいろありすぎて精神的に弱ってるようで。
そんな状態での、デビルズの滋賀戦は心臓に悪い2連敗。
負けるのがすごく悔しいのは久しぶりでした。
しかし、気落ちすることなく残りの試合は全勝してくれるつもりで、観戦にいきます。
弱った心を癒すために、土日ともデビルズ観戦前にパークプレイスで映画鑑賞。
土曜日は「僕達急行A列車でいこう」・・・これぐらいのゆったり感が今の自分にちょうど良い。
日曜日は再び見に行った「種まく旅人」・・・3回目。
前回、エンドロールに大分のスターの名前があったが、どこに出ていたのか気が付かなかったので、
今度はしっかり観てましたが、観るではなく聴くといった状態でした。
映像的には小っちゃくしか出てない・・・タシカにあれでしょうね・・・タカシ。
3回も観にいくのは、映画としても良いのですが、田中麗奈がかわいくて・・・・・まだ元気だな俺は。
そいえば、デビルズの会場には大分のアイドルSPATIOが出演。
身近なアイドルだからこそ、成長してく姿がみられて応援し甲斐もあるんでしょうね。
そういう意味ではデビルズも身近なプロスポーツチーム。
地域密着でみんなで強く育てるチームです。
みんなで支えていきましょう。
・・・・・まとまったかな?
肉体的というより、いろいろありすぎて精神的に弱ってるようで。
そんな状態での、デビルズの滋賀戦は心臓に悪い2連敗。
負けるのがすごく悔しいのは久しぶりでした。
しかし、気落ちすることなく残りの試合は全勝してくれるつもりで、観戦にいきます。
弱った心を癒すために、土日ともデビルズ観戦前にパークプレイスで映画鑑賞。
土曜日は「僕達急行A列車でいこう」・・・これぐらいのゆったり感が今の自分にちょうど良い。
日曜日は再び見に行った「種まく旅人」・・・3回目。
前回、エンドロールに大分のスターの名前があったが、どこに出ていたのか気が付かなかったので、
今度はしっかり観てましたが、観るではなく聴くといった状態でした。
映像的には小っちゃくしか出てない・・・タシカにあれでしょうね・・・タカシ。
3回も観にいくのは、映画としても良いのですが、田中麗奈がかわいくて・・・・・まだ元気だな俺は。
そいえば、デビルズの会場には大分のアイドルSPATIOが出演。
身近なアイドルだからこそ、成長してく姿がみられて応援し甲斐もあるんでしょうね。
そういう意味ではデビルズも身近なプロスポーツチーム。
地域密着でみんなで強く育てるチームです。
みんなで支えていきましょう。
・・・・・まとまったかな?
2012年01月20日
なにごと?
仕事中に白バイのサイレンが聞こえて誰か捕まったのかと思ったが、
どうも停車せず逃げてる様子。
しばらくして建物の間から見えたのは、白バイの他にも警察の車両が来てなにか調べているようだった。
運転手は逃げたのか?
なにか事件なのか
そんな様子を建物の隙間から覗いてる自分も怪しい人間に見えたかも
さて、デビルズのFBを覗くと、既にタージが練習に合流してる様子の写真がありますね。
今頃は大阪でしょうか。
久しぶりの試合で楽しみですね
明日の仕事が予定より早めに終われば、bjtvで観戦できるか。
明後日の試合は完全に仕事中か・・・仕事があることが有難いと・・・しょうがない。
どうも停車せず逃げてる様子。
しばらくして建物の間から見えたのは、白バイの他にも警察の車両が来てなにか調べているようだった。
運転手は逃げたのか?
なにか事件なのか

そんな様子を建物の隙間から覗いてる自分も怪しい人間に見えたかも

さて、デビルズのFBを覗くと、既にタージが練習に合流してる様子の写真がありますね。
今頃は大阪でしょうか。
久しぶりの試合で楽しみですね

明日の仕事が予定より早めに終われば、bjtvで観戦できるか。
明後日の試合は完全に仕事中か・・・仕事があることが有難いと・・・しょうがない。
2012年01月09日
昨日五十六今日夕日
昨日は映画を観に行ってきました。
観たのは連合艦隊司令長官山本五十六です。
この映画についていろいろとは書きませんけど、
自分たちの都合で戦争を煽ったのは誰かってこと、
それが、まったく反省もなく戦後は手のひらを返した姿、
それに煽られて出来上がる世論。
今もまったく変わってないですね。
今日の夕方は、久しぶりに真玉海岸に行ってみました。
三脚使えばもうちょっと綺麗に撮れそうなんですけど、手抜きしました。
・・・言い訳ですか。



観たのは連合艦隊司令長官山本五十六です。
この映画についていろいろとは書きませんけど、
自分たちの都合で戦争を煽ったのは誰かってこと、
それが、まったく反省もなく戦後は手のひらを返した姿、
それに煽られて出来上がる世論。
今もまったく変わってないですね。
今日の夕方は、久しぶりに真玉海岸に行ってみました。
三脚使えばもうちょっと綺麗に撮れそうなんですけど、手抜きしました。
・・・言い訳ですか。
2012年01月01日
初詣
明けましておめでとうございます。
宇佐神宮へ初詣に行ってきました。
午後4時頃でも、こんな混雑具合です。

年末がハード過ぎたため、ゆっくりしたいが宮崎県体育館にも行きたい。
デビルズのブーストに行くパワーを回復できるかな。
宇佐神宮へ初詣に行ってきました。
午後4時頃でも、こんな混雑具合です。
年末がハード過ぎたため、ゆっくりしたいが宮崎県体育館にも行きたい。
デビルズのブーストに行くパワーを回復できるかな。
2011年12月23日
明日は楽しみ
今日は1日ウロウロと忙しく・・・いや好きなことしてたんですけど。
午前は用事を済ませ、午後は杵築に出向きデビルズの公開練習を1時間ほど見学。
高倉のスピードある動きが目をひくな~と思ってたら、選手契約を結んでましたね。
明日、デビューを飾れるでしょうか。
ホワイトも大丈夫なんじゃないかと思うんですけど。
そのあと、別府駅で家族と合流し飯を喰ってから花火大会へ。
クリスマス花火は、13年ぶりくらいです。
やっぱり人の多さに戸惑いますが、最後の盛り上げかたは見事ですね。
今回はカメラ無し。
目で見て楽しむことに集中しました。
明日は、杵築市体育館へデビルズの応援へ。
行かれる方は上履きをお忘れなく。
なるべくなら暖かい上履きがいいでしょうね。
想い届けてのステッカーをまだ提出してなかったので、明日持っていく予定です。
この2試合限定な感じになってしまいましたが、嫁さんにイラストを頼みました。
その1部分はこんな感じです。

午前は用事を済ませ、午後は杵築に出向きデビルズの公開練習を1時間ほど見学。
高倉のスピードある動きが目をひくな~と思ってたら、選手契約を結んでましたね。
明日、デビューを飾れるでしょうか。
ホワイトも大丈夫なんじゃないかと思うんですけど。
そのあと、別府駅で家族と合流し飯を喰ってから花火大会へ。
クリスマス花火は、13年ぶりくらいです。
やっぱり人の多さに戸惑いますが、最後の盛り上げかたは見事ですね。
今回はカメラ無し。
目で見て楽しむことに集中しました。
明日は、杵築市体育館へデビルズの応援へ。
行かれる方は上履きをお忘れなく。
なるべくなら暖かい上履きがいいでしょうね。
想い届けてのステッカーをまだ提出してなかったので、明日持っていく予定です。
この2試合限定な感じになってしまいましたが、嫁さんにイラストを頼みました。
その1部分はこんな感じです。
2011年11月21日
能ある鷹は・・・
昨日のデビルズの試合会場に、ネールアート?のコーナーがありました。
そこにハーフタイムに某男性ブースター氏が座ってるのを発見
どんなものなのか見せてもらいましたが、デビルズへの想いが感じられて納得。
さすが、能ある鷹は爪にネールアートです
さて、昨日の記事で乗せた竹楽の写真がちょっと暗かったのですが、
疲れてたので修正もせずそのままでした。
ところが、そのあと上野屋旅館のスタッフさんがほぼ同じ場所からの綺麗な写真をアップ。
なんか、恥ずかしいのでとりあえず明るく修正してます。
でも、それを見るより上野屋さんの方が綺麗なので、そちらをどうぞ
そこにハーフタイムに某男性ブースター氏が座ってるのを発見

どんなものなのか見せてもらいましたが、デビルズへの想いが感じられて納得。
さすが、能ある鷹は爪にネールアートです

さて、昨日の記事で乗せた竹楽の写真がちょっと暗かったのですが、
疲れてたので修正もせずそのままでした。
ところが、そのあと上野屋旅館のスタッフさんがほぼ同じ場所からの綺麗な写真をアップ。
なんか、恥ずかしいのでとりあえず明るく修正してます。
でも、それを見るより上野屋さんの方が綺麗なので、そちらをどうぞ
