2010年11月03日
連勝~
デビルズ連勝です。
きょうは、ロースコアな試合でした。
どうしても体格差があり、リング下での争いで勝てませんね。
そこでどうしてもファールをしてしまうって感じでしょうか。
そんな中、ケガをしているハウエルが途中痛みを訴えていましたが、
最後まで頑張ってくれました。
三友はやっぱり勝負強い。
6点差で流れを持って行かれそうな時にきめた2Pや、逆点された直後の3P。
ファールゲームでのFTをきっちり決める。
こういう選手がいるとゲームがこわれませんね。
今週末は沖縄遠征ですね。
中2日しかありませんが、やってくれそうな気がします。
根拠は、なんとなくですが。
高松の竹田は足のケガで後半でていませんが、後半開始直前に軽くシュート練習を
している動きを見るかぎり、重症ではないように思えます。
その竹田を欠いても高松は手ごわかいチームです。
JPはなぜあんなにFTを外さないのか?
大分時代も後半は確率も上がってきてましたが、今日のFTを見てると、
なんとなく腹が立ちます。
とにかく高松は良いチームでした。
ピンボケで見難いですが、高松ブースターさんがお礼の横断幕をさげていました。

さて、これから祝杯、コップ1杯で充分です
きょうは、ロースコアな試合でした。
どうしても体格差があり、リング下での争いで勝てませんね。
そこでどうしてもファールをしてしまうって感じでしょうか。
そんな中、ケガをしているハウエルが途中痛みを訴えていましたが、
最後まで頑張ってくれました。
三友はやっぱり勝負強い。
6点差で流れを持って行かれそうな時にきめた2Pや、逆点された直後の3P。
ファールゲームでのFTをきっちり決める。
こういう選手がいるとゲームがこわれませんね。
今週末は沖縄遠征ですね。
中2日しかありませんが、やってくれそうな気がします。
根拠は、なんとなくですが。
高松の竹田は足のケガで後半でていませんが、後半開始直前に軽くシュート練習を
している動きを見るかぎり、重症ではないように思えます。
その竹田を欠いても高松は手ごわかいチームです。
JPはなぜあんなにFTを外さないのか?
大分時代も後半は確率も上がってきてましたが、今日のFTを見てると、
なんとなく腹が立ちます。
とにかく高松は良いチームでした。
ピンボケで見難いですが、高松ブースターさんがお礼の横断幕をさげていました。
さて、これから祝杯、コップ1杯で充分です

Posted by ぴっとろーど at 18:15│Comments(0)
│スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。