2011年09月25日
ソロ星空キャンプツーリングその3
前回の続き
カメラのバッテリーも空っぽに近づいた午前2時ごろ、オリオン座が東の空に見えてきます。
横にはお月さんも登ってきました。

オリオン座の中に、赤っぽく見える星があるんだなと気が付く。
こんな事をしながら星座に詳しくないのです。

ぐっとよって撮影。
さらにトリミングして、こうなりました。
なんか鳥のように見えますね。

PENTAX K-r+キットレンズの300㎜+O-GPS1で
ISO1600 1分ぐらい。
K-rでこれならK-5で明るいレンズで・・・妄想の段階でやめておかねば
カメラのバッテリーも空っぽに近づいた午前2時ごろ、オリオン座が東の空に見えてきます。
横にはお月さんも登ってきました。
オリオン座の中に、赤っぽく見える星があるんだなと気が付く。
こんな事をしながら星座に詳しくないのです。
ぐっとよって撮影。
さらにトリミングして、こうなりました。
なんか鳥のように見えますね。

PENTAX K-r+キットレンズの300㎜+O-GPS1で
ISO1600 1分ぐらい。
K-rでこれならK-5で明るいレンズで・・・妄想の段階でやめておかねば

Posted by ぴっとろーど at 20:48│Comments(2)
│ツーリング
この記事へのコメント
>なんか鳥のように見えますね。
わぁ~ほんとだ。
と、口にしていましたよ。
オリオン座って、冬しか見たことがありません。
午前2時なら見えるのですね。
カメラの性能だけでは感動する写真にならないような
気がします。
ぴっとろーどさんのセンスではないでしょうか!
敬服しています。
わぁ~ほんとだ。
と、口にしていましたよ。
オリオン座って、冬しか見たことがありません。
午前2時なら見えるのですね。
カメラの性能だけでは感動する写真にならないような
気がします。
ぴっとろーどさんのセンスではないでしょうか!
敬服しています。
Posted by yamakaze at 2011年09月25日 22:09
yamakazeさん
夜中に真っ暗の中、一人で寒さに耐え撮影したとこぐらいが、
頑張ったとこでしょうか。
かなりの物好きではあります。
夜中に真っ暗の中、一人で寒さに耐え撮影したとこぐらいが、
頑張ったとこでしょうか。
かなりの物好きではあります。
Posted by ぴっとろーど
at 2011年09月25日 22:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。