2012年12月15日
鼻血にも負けず
デビルズ観戦のため、クリスマスソングの流れる日田市総合体育館に入って、
お坊さん風の練習生を発見・・・・結構ベテラン?
試合のほうは、わずか7人というハンデにも負けず、鼻血にも負けず、
Jさんの気の利かない笛にも負けず・・・・試合には負けましたが、
結構頑張ったんじゃないでしょうか。
福岡の外国人オン3に対し、大分のオール日本人という時間帯があったにもかかわらず、
73得点ですから上出来と思います。
もっとプレッシャーに負け無ければ、このチームでも80得点できそうです。
明日は疲れもあるでしょうが、さらなる良い試合になることを期待してます。
今日の2階リング裏の席は、ミニバスの父兄席のような雰囲気。
厳しいようでも、優しさのある応援風景でした。
ハーフタイムは大顔対決・・・・・じゃありません。


スケート場の営業は雨にも・・・・負ける。
お坊さん風の練習生を発見・・・・結構ベテラン?
試合のほうは、わずか7人というハンデにも負けず、鼻血にも負けず、
Jさんの気の利かない笛にも負けず・・・・試合には負けましたが、
結構頑張ったんじゃないでしょうか。
福岡の外国人オン3に対し、大分のオール日本人という時間帯があったにもかかわらず、
73得点ですから上出来と思います。
もっとプレッシャーに負け無ければ、このチームでも80得点できそうです。
明日は疲れもあるでしょうが、さらなる良い試合になることを期待してます。
今日の2階リング裏の席は、ミニバスの父兄席のような雰囲気。
厳しいようでも、優しさのある応援風景でした。
ハーフタイムは大顔対決・・・・・じゃありません。
スケート場の営業は雨にも・・・・負ける。
2012年12月15日
この選手かな。
たぶん、P.Jの動画だと思います。違ったらすいません。
http://www.youtube.com/watch?v=kbxi4bfCpTQ&feature=player_detailpage
http://www.youtube.com/watch?v=G41mq34kClk&feature=player_detailpage
Prattのプレイの動画みつからんかった。
http://www.youtube.com/watch?v=kbxi4bfCpTQ&feature=player_detailpage
http://www.youtube.com/watch?v=G41mq34kClk&feature=player_detailpage
Prattのプレイの動画みつからんかった。
2012年12月14日
増えないのか
今週末のデビルズは、7人のままのようですね。
再び厳しい試合となりそうですが、土日とも日田へ観戦。
とりあえず、怪我をしないように祈ります。
どうでもいいですが、私の先週は土日とも仕事で、特に日曜は雪のなか、
ずっと外の風当たりの良い場所に居たので体調崩し、
にも関わらず月曜には博多でお偉いさん相手にプレゼン。
自分の考えを聞かれたが、いつも雰囲気で仕事してる私の回答は、
勢いだけの口からでまかせです。
貧乏金なし GO DEVILS
応援になってね~な。
再び厳しい試合となりそうですが、土日とも日田へ観戦。
とりあえず、怪我をしないように祈ります。
どうでもいいですが、私の先週は土日とも仕事で、特に日曜は雪のなか、
ずっと外の風当たりの良い場所に居たので体調崩し、
にも関わらず月曜には博多でお偉いさん相手にプレゼン。
自分の考えを聞かれたが、いつも雰囲気で仕事してる私の回答は、
勢いだけの口からでまかせです。
貧乏金なし GO DEVILS
応援になってね~な。
2012年12月08日
結構やるんじゃね。
コインブラ加入で8人の戦いとなったデビルズ。
2Qに15点差に開いていきましたが、しっかり粘った。
3Qは疲れてくるかと思いきや、一時3点差まで詰め寄る。
4Qはさすがに足が重くなりましたが、現状としては見ごたえのあるゲームでした。
コインブラは21得点、15リバウンドでなかなかの活躍です。
あともう一人いてくれたら、結構いい試合が観れるんじゃないでしょうか。
早川は、せっかくのチャンスを活かせるよう、自分で点を取る意識を持っていこう。
高松81―65大分
2Qに15点差に開いていきましたが、しっかり粘った。
3Qは疲れてくるかと思いきや、一時3点差まで詰め寄る。
4Qはさすがに足が重くなりましたが、現状としては見ごたえのあるゲームでした。
コインブラは21得点、15リバウンドでなかなかの活躍です。
あともう一人いてくれたら、結構いい試合が観れるんじゃないでしょうか。
早川は、せっかくのチャンスを活かせるよう、自分で点を取る意識を持っていこう。
高松81―65大分
2012年12月08日
2012年12月07日
アフロか
デビルズの新戦力にアンドレ・コインブラが加入。
前所属が大阪。
どうして大分に来ることになったのか。
バツゲーム?・・・・あっ・・・なんでもありません。
さっそくbjtvでどんな選手だったか確認したところ、アフロでした。
大分に勝った時は活躍した記憶があるが、平均得点は、やや少なめ・・・。
しかし、鈴木HCの指導で大活躍しちゃってください。
前所属が大阪。
どうして大分に来ることになったのか。
バツゲーム?・・・・あっ・・・なんでもありません。
さっそくbjtvでどんな選手だったか確認したところ、アフロでした。
大分に勝った時は活躍した記憶があるが、平均得点は、やや少なめ・・・。
しかし、鈴木HCの指導で大活躍しちゃってください。
2012年12月02日
今日はこのぐらいにしといたろう
大分50-123沖縄
今日は、このぐらいにしといたろう、気をつけて沖縄へかえるんやで。
そんな事も言いたくなる試合でした。
まともにシュートも打たせてもらえない完敗です。
おそらく練習もままならない状態でしょうから、しょうがないでしょう。
橋本社長の球団支援に対する感謝と、今後も支援をお願いする熱い挨拶もありました。
試合後はオークションでは、チームを想うブースターさんの高額な落札もありました。
現状で続けさせるのは大変に酷な気もしますが、どうしても存続を願ってしまいます。

次回のオークションは、MAXの帽子6,000円か?

今日は、このぐらいにしといたろう、気をつけて沖縄へかえるんやで。
そんな事も言いたくなる試合でした。
まともにシュートも打たせてもらえない完敗です。
おそらく練習もままならない状態でしょうから、しょうがないでしょう。
橋本社長の球団支援に対する感謝と、今後も支援をお願いする熱い挨拶もありました。
試合後はオークションでは、チームを想うブースターさんの高額な落札もありました。
現状で続けさせるのは大変に酷な気もしますが、どうしても存続を願ってしまいます。
次回のオークションは、MAXの帽子6,000円か?
2012年12月01日
8人でした。
朝から不慣れだが、それなりに楽しい作業を終え、いったん帰宅。
うっかり炬燵でウトウト。目が覚めたら出発予定時間ではないか。
慌ててビーコンへ出発。
デビルズの現状についての情報が少なく、心配なので早めに到着。
コートでは、スクールの生徒の紅白戦の最中。
そう言えば、数年前に初めて見た紅白戦は・・・ラグビーなん? というぐらいの試合でしたが、
今日は、立派なバスケの試合になってました。
そして、デビルズの練習が始まると、日本人だけの8人。
ま~、しょうがね~か。
それなら、それなりの楽しみ方をするしかないですね。
試合の前半は、Jの活躍で結構いい試合になってましたが、
後半は、疲れかシュートが外れ大差になってしまいました。
相手が沖縄でなかったら、もっと接近したゲームも期待できたかもしれません。
お客さんも比較的多かったようです。
こうなったら明日は力む必要もないし、思い切ってドリャ~っとやっちゃてください。


うっかり炬燵でウトウト。目が覚めたら出発予定時間ではないか。
慌ててビーコンへ出発。
デビルズの現状についての情報が少なく、心配なので早めに到着。
コートでは、スクールの生徒の紅白戦の最中。
そう言えば、数年前に初めて見た紅白戦は・・・ラグビーなん? というぐらいの試合でしたが、
今日は、立派なバスケの試合になってました。
そして、デビルズの練習が始まると、日本人だけの8人。
ま~、しょうがね~か。
それなら、それなりの楽しみ方をするしかないですね。
試合の前半は、Jの活躍で結構いい試合になってましたが、
後半は、疲れかシュートが外れ大差になってしまいました。
相手が沖縄でなかったら、もっと接近したゲームも期待できたかもしれません。
お客さんも比較的多かったようです。
こうなったら明日は力む必要もないし、思い切ってドリャ~っとやっちゃてください。
2012年11月25日
入らんかったな
今日のデビルズは、シュートがなかなか入らん。
追いつきかけては離されの繰り返しで、結局追いつきませんでした。
やはり、集中できる状況にないんかな。
そんな中で頑張ってるチームに、批判はできんな。
ブースターさん達も、支援の呼びかけに一生けん命でした。
試合中、三友が負傷し動けなくなってましたが、
勝手な想像として、胸付近を強打して、
一時的に呼吸が出来ない状態になったと思います。
その後は元気に復帰しました。
試合終了後の鈴木HCの挨拶と、MAXの次週沖縄戦の告知を聞くと、
まだ続きそうだと思い帰宅。チーム編成は変わるかもしれませんが。
今度の沖縄戦は、ぜひ並里をギャフンといわせてほしい。
今日の試合を観ても、カレーのような刺激物を食べても胃は痛くなってないので、
最近の胃痛の原因は、他の所にありそう。

追いつきかけては離されの繰り返しで、結局追いつきませんでした。
やはり、集中できる状況にないんかな。
そんな中で頑張ってるチームに、批判はできんな。
ブースターさん達も、支援の呼びかけに一生けん命でした。
試合中、三友が負傷し動けなくなってましたが、
勝手な想像として、胸付近を強打して、
一時的に呼吸が出来ない状態になったと思います。
その後は元気に復帰しました。
試合終了後の鈴木HCの挨拶と、MAXの次週沖縄戦の告知を聞くと、
まだ続きそうだと思い帰宅。チーム編成は変わるかもしれませんが。
今度の沖縄戦は、ぜひ並里をギャフンといわせてほしい。
今日の試合を観ても、カレーのような刺激物を食べても胃は痛くなってないので、
最近の胃痛の原因は、他の所にありそう。
2012年11月24日
逃げるが勝ち
デビルズ77-72サンズ。
なんとかデビルズが逃げ切りましたね。
どうも同じようなパスミスが続き、心配しましたが勝ってよかった。
仕事が遅くなり間に合わないのでbjtvの観戦となってしまい、
観客の様子がわかりませんが、どんな感じだったのでしょうか。
うっ・・・胃が痛くなってきた。
でも、明日は必ず行きます。
子供を誘ったら・・・断られた
なんとかデビルズが逃げ切りましたね。
どうも同じようなパスミスが続き、心配しましたが勝ってよかった。
仕事が遅くなり間に合わないのでbjtvの観戦となってしまい、
観客の様子がわかりませんが、どんな感じだったのでしょうか。
うっ・・・胃が痛くなってきた。
でも、明日は必ず行きます。
子供を誘ったら・・・断られた

2012年11月24日
全然間に合わん
仕事が予想外に遅れて、さっき終わった。
昼飯抜きでも間に合いませんでした。
今から佐伯に行ってもデビルズの試合は、
後半からしか観られん。
すいません。
観客が1人減ってしまいました。
今日行ったつもりで、
高速代とガソリン代と食べ物代の金額を上乗せして、
明日は寄付しようと思います。
今日無理していっても、この体調では明日いけなくなりそうなので、
おとなしくbjtvで応援します。
お客さん多いといいんですが。
昼飯抜きでも間に合いませんでした。
今から佐伯に行ってもデビルズの試合は、
後半からしか観られん。
すいません。
観客が1人減ってしまいました。
今日行ったつもりで、
高速代とガソリン代と食べ物代の金額を上乗せして、
明日は寄付しようと思います。
今日無理していっても、この体調では明日いけなくなりそうなので、
おとなしくbjtvで応援します。
お客さん多いといいんですが。
2012年11月23日
胃が痛くて・・・・あっ勝った~
ここ10日ほど、胃が痛くてダウン寸前。
病院に行けばいいんでしょうが、午前中はほとんど症状が出ないので、
普通に仕事に行って午後から胃が痛くなって、背中も痛くなってという毎日。
そんな中、夜も仕事があったりでヘロヘロです。
しかし、明日は仕事が終わったらダッシュで佐伯へ。
ヒートデビルズ最大のピンチ。
売上に貢献しなければ、あんな面白いものが観れなくなってしまう。
なんとかして残せないものか。
トリニータ勝った~~~~~~~
おめでとうJ1
ちなみに、明日の仕事現場は病院です。
病院に行けばいいんでしょうが、午前中はほとんど症状が出ないので、
普通に仕事に行って午後から胃が痛くなって、背中も痛くなってという毎日。
そんな中、夜も仕事があったりでヘロヘロです。
しかし、明日は仕事が終わったらダッシュで佐伯へ。
ヒートデビルズ最大のピンチ。
売上に貢献しなければ、あんな面白いものが観れなくなってしまう。
なんとかして残せないものか。
トリニータ勝った~~~~~~~
おめでとうJ1
ちなみに、明日の仕事現場は病院です。
2012年11月11日
連勝へ再スタート
レフリーに思わずハイタッチって・・・・無視されるよね・・・・・・・・・・・・J。
さて、昨日は残念ながら連勝が途切れたヒートデビルズですが、
今日は、安定して強さを発揮。
4Qは、少々慌てましたが三友のFTで、逃げ切りました。
今日も?な笛がありましたが、たくさん入った観客を沸かせる試合ができたようです。
大阪はインサイドも強く、外からのシュートも良く決まるので、今後は順位を上げてくるでしょうね。

試合後のハイタッチ。

試合後は、支援オークションの開催で、選手のお宝グッズを出品。
新潟に送った方が、高額かもしれん商品も・・・。

1品目は、まだブースターの皆さんも様子見な感じでしたが、経営支援ということで、
その後は結構な額での落札が続く。
私は、途中で帰りましたが、みなさんのチームを思う気持ちが伝わるオークションでした。
来週は、王者沖縄戦。
挑戦者として臨むデビルズとしては、思い切りぶつかっていくしかありませんので、
ある意味、戦いやすいかも。
やはり選手は、経営の責任を背負ってコートに立つと固くなるように見えます。
試合に集中し、思い切りプレーしてもらいですね。
沖縄戦・・・・当たって砕いて踏みつぶせ
さて、昨日は残念ながら連勝が途切れたヒートデビルズですが、
今日は、安定して強さを発揮。
4Qは、少々慌てましたが三友のFTで、逃げ切りました。
今日も?な笛がありましたが、たくさん入った観客を沸かせる試合ができたようです。
大阪はインサイドも強く、外からのシュートも良く決まるので、今後は順位を上げてくるでしょうね。
試合後のハイタッチ。
試合後は、支援オークションの開催で、選手のお宝グッズを出品。
新潟に送った方が、高額かもしれん商品も・・・。
1品目は、まだブースターの皆さんも様子見な感じでしたが、経営支援ということで、
その後は結構な額での落札が続く。
私は、途中で帰りましたが、みなさんのチームを思う気持ちが伝わるオークションでした。
来週は、王者沖縄戦。
挑戦者として臨むデビルズとしては、思い切りぶつかっていくしかありませんので、
ある意味、戦いやすいかも。
やはり選手は、経営の責任を背負ってコートに立つと固くなるように見えます。
試合に集中し、思い切りプレーしてもらいですね。
沖縄戦・・・・当たって砕いて踏みつぶせ

2012年11月10日
途切れた
デビルズの連勝が途切れてしまった。
なんか・・・ただのヒガミでしかありませんけど・・・・。
結果が決まってたかのような・・・・よくわからん笛が・・・。
昨日、京都が勝ったから今日は大阪って感じ。
まさか、そんなはずは無いですよね。
さて、明日から連勝記録更新へ再チャレンジしましょう。
明日、会場でチケット引き換えや、購入する方は早めに会場入りした方がいいかも。
今日は、結構並んでました。
さ~て・・・・・・寝よ
なんか・・・ただのヒガミでしかありませんけど・・・・。
結果が決まってたかのような・・・・よくわからん笛が・・・。
昨日、京都が勝ったから今日は大阪って感じ。
まさか、そんなはずは無いですよね。
さて、明日から連勝記録更新へ再チャレンジしましょう。
明日、会場でチケット引き換えや、購入する方は早めに会場入りした方がいいかも。
今日は、結構並んでました。
さ~て・・・・・・寝よ

2012年11月08日
支援金を入金
今日はお休みでした。
それで、さっそくヒートデビルズ支援金を払いにデビルズストアに行ってきました。
選手の補強はできたが、営業の補強が出来ずに苦しい経営。
開幕から7勝1敗と好スタートだが、8試合消化してホームゲームが2試合。
それも平日1試合とアピールチャンスに恵まれませんが、何とかお客さんを増やしたいものです。
公開練習にも行ってきましたが、みんないい動きをしてました。
大阪戦でチーム連勝記録の更新といきましょう。
今日はバイクで行ったので、最後まで見ると帰りが寒くなるので、早めに引き揚げました。
午前中は、ソニックパーク安心院でレンタルカート初体験。
2回走行しましたが、バイクとは勝手が違うようです。
しかし、面白かったし、ストレス解消に持って来いなので、また行きます。
・・・・・・やりたい事多すぎるんやな。
それで、さっそくヒートデビルズ支援金を払いにデビルズストアに行ってきました。
選手の補強はできたが、営業の補強が出来ずに苦しい経営。
開幕から7勝1敗と好スタートだが、8試合消化してホームゲームが2試合。
それも平日1試合とアピールチャンスに恵まれませんが、何とかお客さんを増やしたいものです。
公開練習にも行ってきましたが、みんないい動きをしてました。
大阪戦でチーム連勝記録の更新といきましょう。
今日はバイクで行ったので、最後まで見ると帰りが寒くなるので、早めに引き揚げました。
午前中は、ソニックパーク安心院でレンタルカート初体験。
2回走行しましたが、バイクとは勝手が違うようです。
しかし、面白かったし、ストレス解消に持って来いなので、また行きます。
・・・・・・やりたい事多すぎるんやな。
2012年11月04日
お見事6連勝
早朝からの仕事が、午前中には終わったので大銀ドームに行こうかとも思ったが、
体もダルいので、おとなしく帰宅。
で、2時からパソコンの前でデビルズの観戦。
今日はFbの方は、更新がなかったのね~。
序盤の展開を観てると、今日はグダグダになるんじゃなかろうかと心配したが、
今シーズンは本当に強い。
辛抱強く、引き離されずについていき、前半終了直前に同点に追いつき、
後半は徐々にデビルズペースで安心して観てられるゲームとなり、見事に6連勝。
テイトの頑張りが良かったようですし、ホワイトの調子が上向きじゃないでしょうか。
ホワイトのシュートは、以前より弾道が低くなってますかね。
フィットしてきたんでしょうか。
三友のフリースローは、外しません。
ダイシは、いつでもボールが回ってくると思ってプレーしてるか?
素人が生意気言ってすいませんけど・・・・。
体もダルいので、おとなしく帰宅。
で、2時からパソコンの前でデビルズの観戦。
今日はFbの方は、更新がなかったのね~。
序盤の展開を観てると、今日はグダグダになるんじゃなかろうかと心配したが、
今シーズンは本当に強い。
辛抱強く、引き離されずについていき、前半終了直前に同点に追いつき、
後半は徐々にデビルズペースで安心して観てられるゲームとなり、見事に6連勝。
テイトの頑張りが良かったようですし、ホワイトの調子が上向きじゃないでしょうか。
ホワイトのシュートは、以前より弾道が低くなってますかね。
フィットしてきたんでしょうか。
三友のフリースローは、外しません。
ダイシは、いつでもボールが回ってくると思ってプレーしてるか?
素人が生意気言ってすいませんけど・・・・。
2012年11月03日
デビルズ逃げ切り5連勝と
今日のデビルズは、お得意のスタートダッシュで、前半戦を大量リード。
そんなにお下品にリードしちゃ~、3Qはいつものように笛が鳴っちゃうと思ったら、
やっぱり、そのようで。
2chでも、滋賀ブスさんが誤審から滋賀に勢いがってことを・・・・。
今週もタージを欠くデビルズは、我慢を強いられる展開でしたが、ギリギリで逃げ切り成功。
見事に5連勝です。
大分79-74滋賀
球団も大変なようですが、とにかく勝って県民の注目を浴びられるよう、頑張ろうデビルズ。
ところで、今日の午前中は、身内vs母校の高校サッカーを観戦。
両応援団の間で観戦しましたが、やはり身内のほうに気持ちが傾きますね。
怪我に泣かされ、満足な3年間ではなかったようだが、大学に行って成長し、
Jリーガーになってくれる夢は勝手に持ち続けとくから、大学の試合も応援に行くとしよう。
試合結果は母校の勝ち。
かなり強そう。
そんなにお下品にリードしちゃ~、3Qはいつものように笛が鳴っちゃうと思ったら、
やっぱり、そのようで。
2chでも、滋賀ブスさんが誤審から滋賀に勢いがってことを・・・・。
今週もタージを欠くデビルズは、我慢を強いられる展開でしたが、ギリギリで逃げ切り成功。
見事に5連勝です。
大分79-74滋賀
球団も大変なようですが、とにかく勝って県民の注目を浴びられるよう、頑張ろうデビルズ。
ところで、今日の午前中は、身内vs母校の高校サッカーを観戦。
両応援団の間で観戦しましたが、やはり身内のほうに気持ちが傾きますね。
怪我に泣かされ、満足な3年間ではなかったようだが、大学に行って成長し、
Jリーガーになってくれる夢は勝手に持ち続けとくから、大学の試合も応援に行くとしよう。
試合結果は母校の勝ち。
かなり強そう。
2012年10月29日
宮崎遠征記
とり天vsチキン南蛮
じゃなくて、ヒートデビルズのアウェイ宮崎戦遠征。
古くなったコンデジでの撮影なので画質もそれなりです。
宮崎県体育館、宮崎駅から歩いてすぐの便利なところで、駐車場も充分・・・・お客さんが少ないのか?
ヒート戦士やテイトの大事な枕を運んだ大分交通バス、昨シーズンの時のほうが豪華版だった気がする。
行楽シーズンだから無かったんでしょうね。けっして予算を削ったわけではないでしょう。

試合前の宮崎学園のブラスバンド演奏。
最前列のヤングマンが一生懸命だったのに、彼の位置では照明が当たらない。
ちょっと下がってた方が良かったかな。
試合前のブラスバンドによる国歌演奏は、大変良かったです。

いきなり試合終了後です。

勝ったものの内容に不満足のようで、ローテンションでハイタッチ。

2日目。早めの時間に体育館に車をおいて、駅まで土産を買いにいくと、ロケットが・・・・。

科学技術館がありました。今時のプラネタリウムはポケモンとか出るんですよね。

体育館に戻って、車で音楽を聴きながら暇つぶしをしてると、選手を乗せたバス到着。
待っていたブースターさん達も選手に声は掛けるものの、試合前なので気を使って、
適度な距離を保っているようです。
私は、いつでも全般的に距離を取り過ぎてますが・・・・
気合い充分な選手入場。

で、連勝後のブースターさんへのお礼。

やはり太志郎は、大人気です。


昨シーズン後半は勝てば嬉しかったが、今シーズンは目指しているところが違うので、
チームも内容にこだわってるようですね。
タージは怪我のようで出場できませんでしたが、チキン南蛮は食べたのか?
一方宮崎も若いだけに、勢いに乗ったら怖そうです。
登録前の新外国人選手がちょっとシューティングをしてましたが、大きな体に似合わず?
3Pもきれいに入ります。
次回の宮崎戦は、手強いかもしれません。
と言ってる間に、また一人外国人選手契約解除になってる。
彼は試合続行中にプレーせずHCと言い合ってたから、しょうがないか。
じゃなくて、ヒートデビルズのアウェイ宮崎戦遠征。
古くなったコンデジでの撮影なので画質もそれなりです。
宮崎県体育館、宮崎駅から歩いてすぐの便利なところで、駐車場も充分・・・・お客さんが少ないのか?
ヒート戦士やテイトの大事な枕を運んだ大分交通バス、昨シーズンの時のほうが豪華版だった気がする。
行楽シーズンだから無かったんでしょうね。けっして予算を削ったわけではないでしょう。
試合前の宮崎学園のブラスバンド演奏。
最前列のヤングマンが一生懸命だったのに、彼の位置では照明が当たらない。
ちょっと下がってた方が良かったかな。
試合前のブラスバンドによる国歌演奏は、大変良かったです。
いきなり試合終了後です。
勝ったものの内容に不満足のようで、ローテンションでハイタッチ。
2日目。早めの時間に体育館に車をおいて、駅まで土産を買いにいくと、ロケットが・・・・。
科学技術館がありました。今時のプラネタリウムはポケモンとか出るんですよね。
体育館に戻って、車で音楽を聴きながら暇つぶしをしてると、選手を乗せたバス到着。
待っていたブースターさん達も選手に声は掛けるものの、試合前なので気を使って、
適度な距離を保っているようです。
私は、いつでも全般的に距離を取り過ぎてますが・・・・

気合い充分な選手入場。
で、連勝後のブースターさんへのお礼。
やはり太志郎は、大人気です。
昨シーズン後半は勝てば嬉しかったが、今シーズンは目指しているところが違うので、
チームも内容にこだわってるようですね。
タージは怪我のようで出場できませんでしたが、チキン南蛮は食べたのか?
一方宮崎も若いだけに、勢いに乗ったら怖そうです。
登録前の新外国人選手がちょっとシューティングをしてましたが、大きな体に似合わず?
3Pもきれいに入ります。
次回の宮崎戦は、手強いかもしれません。
と言ってる間に、また一人外国人選手契約解除になってる。
彼は試合続行中にプレーせずHCと言い合ってたから、しょうがないか。
2012年10月28日
宮崎戦二日目
デビルズのアウェイ宮崎戦二日目。
試合開始前、控え室のほうから気合い入りまくりのかけ声が聞こえました。
今日も前半は大分優勢で終わる。
しかし、今日の3Qは昨日のようには突き放せず、2点差にせまられる。
ファールの判定にベンチも、その後ろのブースターも熱くなるが、冷静さを取り戻し、
4Qに突き放し、残り2分30秒頃のテイトのどや顔バスカンで、試合を決めたように思います。
さて、今から帰ります・・・・。
宮崎・・・遠いなぁ。
そして暑い。
試合開始前、控え室のほうから気合い入りまくりのかけ声が聞こえました。
今日も前半は大分優勢で終わる。
しかし、今日の3Qは昨日のようには突き放せず、2点差にせまられる。
ファールの判定にベンチも、その後ろのブースターも熱くなるが、冷静さを取り戻し、
4Qに突き放し、残り2分30秒頃のテイトのどや顔バスカンで、試合を決めたように思います。
さて、今から帰ります・・・・。
宮崎・・・遠いなぁ。
そして暑い。
2012年10月27日
宮崎戦
デビルズのアウェイ宮崎戦の観戦。
調子の上がってきた選手と、思うようにいかない感じの選手がいます。
前半は、大分が優勢で終わる。3Qになると一気に突き放し勝負は決まったようです。
特にJへの連携がよく勢いづきました。
4Qは、集中が切れたようなのと、それなりの都合のような笛が鳴ったように思いますが、逃げきりました。
明日は、集中して望めば大丈夫でしょう。
みんなが一斉に調子がいいと、反動が怖いですが、順番にヒーローが出る今の感じがいいんじゃないでしょうか。
調子の上がってきた選手と、思うようにいかない感じの選手がいます。
前半は、大分が優勢で終わる。3Qになると一気に突き放し勝負は決まったようです。
特にJへの連携がよく勢いづきました。
4Qは、集中が切れたようなのと、それなりの都合のような笛が鳴ったように思いますが、逃げきりました。
明日は、集中して望めば大丈夫でしょう。
みんなが一斉に調子がいいと、反動が怖いですが、順番にヒーローが出る今の感じがいいんじゃないでしょうか。