スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月30日

レンタルカートのち公開練習

今日はデビルズの公開練習を見に行く前に、安心院でレンタルカート。

そろそろK-1グランプリが始まる。

1ヶ月ぐらいの期間で、レンタルカートの走行タイムから、体重ハンデを引いたタイムで順位を争うやつ。

練習しとかないと上位に入れないと思い、エキスパート用で練習。

エキスパート用は3台有りますが、どれも同じぐらいのタイムが出るようにタイヤを取り付けるため、

3台を乗り比べてくれとコースから頼まれて、3台とも乗ってみました。

どれが一番エンジンの調子がいいか判ったので、本番はそれを指名しよう。

最後の走行では、レンタルとしては珍しくトラブル発生で、コース上で走行不能に。

すぐに修理してるので、まともに走れます。


何故そういうテストを頼まれたかというと、一応前回のエキスパート部門の1位なもんで。

名前の付け方は、好き勝手につけてよいので、こんな名前にしましたが、

こんな名前を付けるおっさんに負けると、なんとなく腹が立つでしょうか。

ちなみに、フレッシュマンクラスにもエントリーしたけど、3位です。

名前が・・・・・

今回は、デビルズの集客になるような名前にしたいが、何がいいでしょうか?


その後は、日出までデビルズの公開練習を見学。

今まではディフェンス中心の練習の見学が多かったが、今日はオフェンス中心。

来日早々の外国人選手の動きも良い。

得点力アップは間違いなさそう。

外国人選手が、あと2人合流してないが1週間後にはプレシーズンの高松戦。

その1週間後は、杵築で2日連続プレシーズンマッチ。

いよいよ、デビルズ10周年のシーズンがすぐそこ。

ワクワクしてきた。









  


Posted by ぴっとろーど at 19:33Comments(0)スポーツ